この選挙グッズであなたの熱い想いをしっかり届けましょう!

選挙グッズ

選挙活動の準備としてまずやるべきことは、自分の政策や熱意を伝えるために選挙グッズを制作することです。しかし選挙に出るのが初めてという方は、何が必要か分からないという方も多いのではないでしょうか?

しかも選挙では公正を期するために公職選挙法という法律を遵守する必要があり、グッズを作成する際にもサイズや飾り方、数量などの非常に細かい規定があるので注意しなければいけません。

また、選挙グッズを作る際には、公費負担を受けることができますが、選挙の種類や地域によって受けられる金額の上限などが変わってくるので、必ず選挙区に問い合わせることが大切です。 なお公費負担は決まった得票が得られないと受けることができないのでご注意ください。

それでは、基本的な選挙グッズをご紹介します。

選挙グッズでよく見かけるのが、印刷物です。

ポスター

選挙ポスターは、有権者にとって一番目に入るアイキャッチとなるグッズで、票を左右するほど重要なものとなります。

ポスターには「顔〜上半身」「名前」「党名」「政策(キャッチコピーなど)」が簡潔に書かれています。有権者に好印象を持ってもらうためのデザイン制作に取り組むことがポイントです。

※公費負担あり、サイズ、枚数などの制限をご確認ください。

はがき

いわゆる選挙ハガキと言われるものですが、だいたいはポスターと同じデザインに統一することが多く、印刷代は私費になりますが、送料は公費負担が可能になるのでぜひ認知度を高めるツールとして、はがきを作成することをお勧めします。

名刺

名刺は手軽に自分を紹介したり、アピールしたりするものです。
名刺は、渡したその時に印象を決定づけるものとなるので、どんな名刺にするかはデザインを練る必要があります。

ビラ

街なかでの配布や、新聞の折り込みチラシなど幅広く活用できます。

新人であれば知名度を上げるためにもポスターやハガキだけでなく、ビラも制作しておくとよいでしょう。

※2019年3月より選挙運動用ビラが地方議員選挙でも配布可能になりました。選挙運動用ビラは公費で印刷することが可能です。

選挙を一段と盛り上げるために必要不可欠な広告物。どんな種類があるのでしょうか。

立て看板

後援会事務所や選挙事務所に使えます。面積が大きいことから目に入りやすく、作っておくと印象に残ります。立て看板は公職選挙法で認められているPR用品なのです。事務所前に置く際は、通行の妨げにならないように設置しましょう。

※サイズ、枚数、設置方法などご確認ください。

のぼり

アイキャッチ効果抜群ののぼり旗。手持ちで持ち運びも簡単なため、選挙カーに積んで、PR活動中も持っていくことが可能です。

遠くからでも誰が活動をしているのかが分かるので制作しておくととても便利な選挙グッズです。

拡声器/マイク

拡声器やマイクはPR活動中には必要不可欠なグッズです。より多くの方に生の声を届けるために、必ず用意しておきたいグッズのひとつです。

車用マグネットシート

選挙活動でよく見かけるのは車からの宣伝です。選挙カーを使用する際はレンタルなどもあり、公費負担を受けることも可能です。

※選挙の種類により公費負担が受けられない場合もあります。
選挙カーの準備が難しい場合は、自家用車に写真と名前を載せたマグネットシートを貼るだけで簡単に選挙カーが出来上がります。低コストで貼ったり剥がせたりできるので、大変重宝します。

いよいよ選挙活動本番という時に、気持ちを引き締めるためにも着用品にも気をつけたいものです。わかりやすく、目立つものにすること、そして清潔感があることがポイントです。

たすき

街頭に立つときなど名前を知ってもらいたいときは「たすき」が役に立ちます。毎日のように選挙活動をするのであれば、防水加工のものや形が崩れないものがおすすめです。

腕章

選挙時は関係者が多いため、どのような役割の担当者かなど遠目でもすぐに判断がつくように、スタッフ用の腕章を用意しておくことをオススメします。

手袋/ハチマキ

手袋は、選挙活動では白を使います。候補者は握手する機会も多いので、手荒れなどを防ぐ効果もあり清潔感も伝わります。

ハチマキは今やどんな応援活動にも使えるアイテムです。基本は白地の綿に黒字で「必勝」、赤字で日の丸マークが印字されたものなどをよく見かけます。ハチマキをすることで気合が入ります。

スタッフウェア(ブルゾン・Tシャツ)

スタッフみんなのやる気を高めるため、士気を上げるためにブルゾンやTシャツを揃えて着用することをお勧めします。冬の寒い日であればブルゾンは必須です。

夏の暑い日はキャップまで揃っていると連帯感もUPします。ぜひ候補者のテーマカラーで作成しましょう。

選挙の結果は、自分の知名度をどれだけ上げられたかにかかっていると言っても過言ではありません。

そのための選挙グッズは、大きなものから小さなものまで様々ですが、自分が何を伝えたいのかを明確にし、お金をかけるべきところにはかけ、無駄なものは購入しないように賢くしっかり揃えて選挙戦に臨みましょう。